スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年05月29日

川口自然公園

家から車で25分ほどに有る川口自然公園に行って来ました

公園内には池が有り釣り人でにぎわっています、タナゴ釣りの人が多いようです個人の鑑賞目的なら持ち帰りOKの様です



バードウォッチングの人たちも来ています、ヨシキリが大きな声でキョキョスと泣いていました




湿地帯の様なヨシの群生している場所回りには木製のデッキが張り巡らされています



広場もあり キャッチボールていどの球技は周りに気お付れば出来る様です

公園内にあちこちに注意立札が有ります狸やイタチも居るそうです、藪の中に続く獣道が有りました、池の周りに蛍を放しているそうです

木の実も沢山落ちてました鳥や動物のエサに成るのでしょうか

大きな白い花が咲いていました



こんなに近くに自然が有ったとは気づきませんでした。








  


Posted by タケ3  at 16:24Comments(0)

2018年05月28日

5/27(日)蔵前工房舎主催 公式練習会ライフルクラス

昨日錦糸町で行なわれたAPSライフル公式練習会に参加して来まして
毎回APSの試合の時何か失敗を仕出かしますね前回の公式の時きスコープ取り付けの閉め忘れ
今回は財布を忘れ錦糸町駅から地元駅まで戻り財布を受け取りまた折り返し2時間費やして戦意喪失あ~あアルツ始まったのか?
今回使用銃マルゼンT96初期元祖競技銃タイプ自作アルミチャンネルストック仕様


ムーバーの時眼底血圧の変化で白いギザギザが目に広がりピントが合わずまったく当たりませんでした
ブルズ90点プレート45点ムーバー22点計157-4Xに終わりました

銃検査 ん~OKです


最近のライフルクラスは実銃のストックを載せた銃が増えて来た様です、
エアーガンメーカーの物とはグリップ形状やトリガー位置など作りが全く違い精密射撃に適した形状をしています
前回公式では40年ほど前のエアーライフルバウ300のストックが乗っていましたが今回はワルサースモールボア
GX1のストックが乗っていました、アルミ削りだしの精巧に作られたべテングブロックにAPS2が乗せて有ります

此方はアンシュツッスモールボアライフルフリーストックにAPS2が乗っています

ワタナベ氏のハンドガンAPS3をライフルにして電磁トリガー仕様にしたものをバウ600系のストックに乗せたもの

リスキー氏のAPS2APS界で伝説のヨコオ氏製作オープン絶対王者A部氏監修最強ライフルAPS2をバウ600系のストックに乗せたもの

蔵前工房社発売アルミストックの製作者カワウチ氏のAPS2

今回の1位オオツカ氏バットンスペシャルPS2+カワウチアルミストック

ナカッガワ氏のAPS2+カワウチストック

Y本氏のAPA2+カワウチストック+バウ700カラーラミネートグリップ仕様
プレート中ったのに倒れきれずシャツジにアウトを宣告されていました

最近腕を上げてきたタムラ氏T96+カワウチストック

ナがシマ氏APS2+カワウチストック、カワウチ氏の射撃ジャケットをレンタル

カワウチストック使用者多いです

オオタケ氏のAPS"スポーター?APS2ストックとアルミのハイブリット

ケイコ女史マルゼン限定APS2

フジイ氏APS2jマルゼン純正迷彩カラーAPS22+メーカー不明モクスト仕様

ハンドガンAPS1蔵前ライフル仕様


APS2スナイパーバージョン?巨大ウエイトが付いています

オリジナルAPS2

ジャジをしていた為全員の画像は撮れませんでした
優勝は前日の蔵前週末会でオープン191点を撃っていて調子絶好調のオオツカ氏でした

2位イシイ氏

3位タムラ氏

みなさんお疲れ様でした今回絶好調の方もそうで無い方もAPSカップ本大会でカンパリましょう



















6月のハンドガン公式俺がもらったビクトリー宣言(と言ったか?)イシイ氏撮影

すかさずイシイ氏に突っ込まれたとさ(嘘です)
































  


Posted by タケ3  at 16:21Comments(0)

2018年05月22日

APSライフル初めて撃つ、初心者じゃないね

今日蔵前にサイト調整に行って来ました、一人でヤフオク出品予定のAPS2の調整をしていたら
3年ぶりかな?シバ爺が若い女子を連れて練習に来ました、お孫さん?

キャシャな体格なのでAPS2撃てるのかと心配して見ていると今日初めて撃つ銃なのにプレート2回目でジャマーオールクリアー

ブルズ初撃ち、シバ爺に勝ってしまいました。
ムーバーでも最初は4枚ほどでしたがこつを掴んで着たようで2回目6枚

初めての人の標的には見えません

標的に名前書いてあります、ターゲット1で受け付けをしていて暇なときに時々撃っているそうです
ぜひAPSを続けてほしいですね

今日の銃はバレルを通常の長さに戻しトリガープルを軽くして引きぶれを無くしました(暴発気味用調整)

マイクロサイトをマルゼンの物から実銃アンシュツッに変えました

ようやく真面な弾着に成りました
  


Posted by タケ3  at 19:58Comments(0)

2018年05月11日

明日は全国銃砲一斉検査です


気温の変化が激しい為風邪をひいて体がだるいです、
明日の検査3丁抱えて行けるかな。


明日は全国銃砲一斉検査なので蔵前週末練習会はライフル
だけ参加しようと思います



先週帰りに改札口間違えたら
ここに出てしまいました


  


Posted by タケ3  at 14:24Comments(0)

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
タケ3