2016年04月17日
2016年04月17日
デジタル ピストル後続機種はビームピストル
私の所属する射撃連盟の会員がビームピストルシステムのカタログを入手しました
NECのデジタルピストルと比べると価格が4分の1程と安く成りましたが、ビームライフルの
ピストル番の様で、射撃の軌跡出る様です。

スティヤーのグリップが付いている様ですが、グリップとリアサイトの間が空きすぎの様に見受けられます、トリガーもビームライフルの流用の様に見えます,これなら、練習に使うならマルゼンのデジタルカメラピストルの方がターゲットも小さく価格もさらに半額なので自分ならこちらを選ぶでしょう。
すでに発売が開始去れたようです。
NECのデジタルピストルと比べると価格が4分の1程と安く成りましたが、ビームライフルの
ピストル番の様で、射撃の軌跡出る様です。

スティヤーのグリップが付いている様ですが、グリップとリアサイトの間が空きすぎの様に見受けられます、トリガーもビームライフルの流用の様に見えます,これなら、練習に使うならマルゼンのデジタルカメラピストルの方がターゲットも小さく価格もさらに半額なので自分ならこちらを選ぶでしょう。

2016年04月03日
2年ぶり?APSハンドガン墨田公式
今日はAPS公式記録会に射撃連盟のKさんと見学のつもりで行って来たのですが、当日キャンセルが出たので参加してしまいました
APSハンドガンの公式と本大会はAPの3段取るまでは、出ないと決めていましたが、昨日の春季大会AP成績がひどくて
今年の更新が危なくなってしまったので、あきらめました、昨日春季大会ARの試合でご一緒した井沢さんに未だAPSハンドガン余裕があるみたいですよと言われていたので、とりあえずAPS3を持参して見に行きましたが、私は片手系は才能が無いようです
まずは銃器検査

弾速チェック

長さチェック

試合風景









全員で撤収作業瞬く内に片づけ終了

入賞者の方々

APSハンドガンの公式と本大会はAPの3段取るまでは、出ないと決めていましたが、昨日の春季大会AP成績がひどくて
今年の更新が危なくなってしまったので、あきらめました、昨日春季大会ARの試合でご一緒した井沢さんに未だAPSハンドガン余裕があるみたいですよと言われていたので、とりあえずAPS3を持参して見に行きましたが、私は片手系は才能が無いようです
まずは銃器検査

弾速チェック

長さチェック

試合風景









全員で撤収作業瞬く内に片づけ終了

入賞者の方々

2016年04月03日
東京都春季大会兼国体予選
昨日長瀞で開催された東京都春季大会兼国体予選参加してきました
APとARSを撃ちましたが、此処の処高血圧(175-90)と乱視の為標的がぼけて見えて全く当たりませんでした












APとARSを撃ちましたが、此処の処高血圧(175-90)と乱視の為標的がぼけて見えて全く当たりませんでした











